まこも

健康

皆様こんにちは!(^^)!ようこのページへようこそ( *´艸`)
今回は毎日欠かさず飲んでいる、「マコモ」について自身の体験を交えながら書いていこうと思います。それではスタート!(^^)!

マコモって何?

マコモZizania latifolia、真菰)は、イネ科マコモ属多年草。別名ハナガツミ。緑色の葉を何枚か剥ぎとっていくと、中から真っ白な可食部分が現れ、マコモダケと言う。

※Wikipediaより引用

実物はいまだに見た事がありませんが、相当大きく成長するようです。
調べている中で、目が釘付けになったのがこちら( ゚Д゚)

畑に植えているとお水が綺麗になる

農家さんが、使わなくなってしまった又は休ませている水田にマコモを植える事があるそうです。植えておくと水田のお水が綺麗になり、見かけなくなった水生生物がやってきたとか。

更に、「マコモ風呂」なる記事を発見。
10年間お風呂のお水を取り替えなくても、お水が綺麗になる。。
この記事を読んだ時、想像したのです。
お風呂ではなくて、ドリンクとして飲んでいたら体の中も綺麗になるのでは(‘Д’)!っと。
単純な発想かもしれませんが、これは毎日飲んでいると良さそうだと思い、早速検索しました♪

葉っぱも栄養は変わらない

食材として食べたらどうかと思いましたが、それでは中々無理な話で続かない。有名メーカーさんの商品は、まあまあのお値段でちょっとピンとこない。。っと!画面に現れたのがこちら( *´艸`)

「小百姓かさつじ」

もうかれこれ飲み続けて5年になります。
毎日続けるには、飲みやすさとお値段(笑)は重要なポイントです。
またまた調べていくなかで、わかった事が

「実も葉っぱも栄養は同じ」

おぉ(‘Д’)!

そして出合ったのが「小百姓かさつじ」さんのマコモでした。

越前まこもパウダー/40g【小百姓かさつじ】【メール便の場合、送料無料】

価格:1,620円
(2023/7/23 20:50時点)
感想(88件)

とても飲みやすい

基本的には、かさつじさんのマコモを飲んでいるのですが、
品切れの時期があり、似た商品を購入したことがありました。。
っが!( ;∀;)
ちょっと粉が口に残って違和感があったのです( ゚Д゚)
やっぱり「かさつじ」さんのマコモが飲みたい!( ;∀;)っと
他のサイトで売っていないか検索しまくっていました。
※現在はお陰様で毎月ゲットできています( *´艸`)

マコモは万能

マコモを飲みだした頃のお話。
最初の頃は1日5杯のペースで飲んでいました。
頑張って飲むというより、飲みたくて飲んでいた感じです。
すると・・・
ある日、足の太ももの裏側が赤く熱をもった感じになりました。
数日間続き、そのあと皮がむけてピロピロと剥け痕も残らず綺麗に治りました。後日調べてみると、体内の溜まっていたものが出たらしく、特徴としては、顔にはでなくて身体にでるらしいです。不思議ですね。。

調べて頂けると様々な体験談を見る事ができると思いますので、
気になった!興味がある!っと言う方は、検索してみて下さい!


~余談~(^^♪
これは「説」らしいですが、
むかし、原〇を落とされて焼野原になったあと、最初に生えてきたのがマコモだという説が!とても生命力の強い植物ですね。

あー!もっと詳しく書きたいのですが、効果は人それぞれですので
飲んで体験して頂きたいです!

まとめ

・万能な植物
・イネ科の植物
・身体にやさしい植物
・水を綺麗にしてくれる
・ノンカフェイン
・子供から大人まで飲める

本当はもっと詳しい記事を書きたい( ;∀;)
言葉の表現の難しさを痛感します。。。

それでは!(≧▽≦)
最後までお読みいただき、ありがとうございました(^^)感謝。
本日はこれにて失礼します<(_ _)>

越前まこもパウダー/40g【小百姓かさつじ】【メール便の場合、送料無料】

価格:1,620円
(2023/7/23 20:50時点)
感想(88件)

タイトルとURLをコピーしました