生姜入トマトスープ

ザクザクトマトの生姜入りスープ

レシピ

材料
・トマト(熟した大きめのトマトが美味しい)適量
・生姜 (国産がおすすめ)適量
・塩  (少々)
・ブラックペッパー (少々)
※塩は天然塩がおすすめ。因みに私は、ピンクソルトを使用しています。
生姜の量はお好みで、私は生姜が好きなので多めに入れています。

作り方
①鍋に水とトマトを入れて茹でます。
皮に亀裂が入りだしたら火を止め、鍋ごと流し台に置き
水道水をかけてトマトを冷やします。

②トマトを冷やしている間に生姜を皮ごとみじん切りにしておきます。

③トマトが冷えたら皮をむき、トマトのヘタの部分を取り除き
適当な大きさに切ります。

④鍋にみじん切りにした生姜と、トマトを入れ
塩・ブラックペッパーを入れます。

⑤火にかけ混ぜていると、スープ状になってきます。
トマトが全部スープ状になってしまわないうちに(沸騰前)火を止めて完成。

※トマトの形が多少残っているほうが、歯ごたえがあって美味しい。

オールシーズン食べられる

トマトと生姜さえあれば年中食べられます。
作り置きしておくと、夏は冷たいスープ、冬は温かいスープで食べられるので、一品足りない時などにも重宝します。

甘辛くて美味しい

最初に作ったのが3年前のちょうど今頃でした。
買い置きの大きめのトマトを、そろそろ食べてしまわなければ・・・っと思った時、なんとなく生姜も入れてみようと作ったのが始まりでした。
トマトが美味しかったのもありましたが、トマトの甘さと生姜の辛味が絶妙でハマりました。
お弁当にも持って行っていたので、朝昼晩と食べていました笑。
これはさすがに食べすぎだろうと思い、意識してセーブ。

トマトの美味しい時期に(価格もお手頃な時期でもあります)
是非一度ご賞味してみては如何でしょうか(≧▽≦)

因みに教えた友達や従妹もハマり( *´艸`)
喜びの連絡が届きました。
少量で作るも良し!
多めに作り置きするも良し!
美味しくて体に良いので、是非チャレンジしてみて下さい。

それでは、またね(^^)/

【ふるさと納税】<2023年6月下旬よりお届け>計約7.5kg以上!北海道壮瞥町「ファーム横山」の美味しいもぎたてトマト(18〜24玉×2箱) 野菜 トマト 産地直送 夏 旬 旬の野菜 とまと 季節商品 先行予約 【 野菜 トマト 】 お届け:2023年6月下旬〜8月下旬まで

価格:10,000円
(2023/7/30 16:45時点)
感想(10件)

 

岩塩 ヒマラヤ岩塩 食用 ピンクソルト あら塩 2kg【送料無料】 HACCP管理 BRC認証 ハラール認証 熱中症対策粗塩 あらしお ピンク岩塩 調味料 バーベキュー BBQ 肉 海鮮 天然 天然塩 無添加

価格:1,700円
(2023/7/30 16:47時点)
感想(108件)

GABAN ギャバン ブラックペッパー ホール 400g メール便商品 粒黒胡椒 胡椒 ブラックペッパー 香辛料 スパイス 業務用

価格:1,530円
(2023/7/30 16:49時点)
感想(29件)


 

【送料無料】今だけ10%増量!高知産 黄金生姜 2kg 【業務用】 黄金しょうが 酢しょうが 紅茶 保存 生姜効能 根生姜 生姜 しょうが ショウガ 国産

価格:2,700円
(2023/8/8 13:15時点)
感想(130件)

タイトルとURLをコピーしました