誰もがそう思う事
自分らしく生きる → 自分勝手に生きる
英語の直訳みたくなってしまうけど、簡単に表現するとこうなる笑
誰もが「自分らしく」っと思っているはずです。
それでは「自分らしさ」ってなんだろう(@_@)?
わかっているようでわかっていなくて、本当の自分ってどんな自分?
いまの自分は本当に自分らしいのだろうか?
自分らしさって???
わからなくても生きていけるかもしれないけど、それじゃ意識不明と同じ気がする(@_@)
自分勝手
「自分勝手」って人に凄く迷惑をかけるような言葉に聞こえるけど
表現を変えて「個性的」っと言うと、理解してもらえる事が多い気がする。自分勝手だと、わがままで協調性がなくて周りが迷惑する人と言うイメージだけど、個性的になると、発想が豊かで才能があって特別な人。少々突飛な事をしても受け入れてもらえる。
みんな個性的なんだ
この地球上に関して言うと、人も動物も全ての生命は
みんな等しく「個性的」であるという事。
よく一人として同じ存在はいないと言いますが、まさにそれですね。
似た人はいても、全く同じ人はいない。
確かに!似ている人には会った事があっても、自分と全く同じ人には会った事がありません。
みんな個性的でいい!みんな違っていていい!
ここに辿り着きます。
個性的に生きる
では個性的に生きるためには何が必要?
~自分の思考と向き合う~
子供の頃に興味のあった事
子供の頃に夢見た職業・叶えたかった事
こんな自分
あんな自分
様々な事が思い出されます。
叶っている事もあれば、忘れていた事、あきらめた事
これは書き出したほうが良いですね♪
節目的な時に時々やっていましたが
また改めて、自分の思考を確認する旅をしてみたいと思います。
「自分の思っている事を実現させるのは、自分しかいない」
肝に銘じて!(^^)!
~続く~
それではまたね(^^)/
備考
Xserverドメイン