自分らしさを見つける旅は続く~続15~職場の引っ越し~

皆様こんにちは(^^)/メリークリスマス( *´艸`)
雰囲気だけは味わっておこうと、
小さなケーキを食べたのは内緒です笑

1週間を振り返って

ちょっと大きな出来事がありました。
現在の勤務地で間借りしている大家さんから
(私の中では師匠と呼んでいるので、以降は師匠と書きます)

「すごく急な決定なんだけど
家を建て替えする事になったの」

っと言う事で、現在引っ越し先を探しています。
でも、引っ越しするのは時間の問題だったので
ついにこの時が来た。。。っという感じです。

間借りさせて頂くきっかけを簡単にご説明しますと。。。
師匠は元会計士でした。
早いうちに退職して、その後は委託で何社かお仕事をしていて
そのうちの1社が私の勤める会社でした。
私が現在の仕事に配属になって間もなくでしたから
チームを組ませて頂いて19年。
師匠宅に間借りさせて頂いて15年。
ついでに私は来年で勤続20年。
歳月を感じます笑

そんな師匠ですが、昨年ちょっと大きな病気をした事から
お仕事を辞める事になり
現在は間借りだけさせて頂いている状況でした。
師匠の事情か・・・こちら側の事情か・・・
いずれにしても引っ越しは時間の問題だったのですが
まさかの建て替えの急展開は驚きました笑
でも建て替えの内容は
師匠もこれから楽しく過ごせそうなので、
心置きなく引っ越しできます(*’ω’*)

っと言っても

場所も便利なところなので
会社の許可が下りれば、現在のところから
スープの冷めない距離への引っ越しとなりそうです笑

ただ、正直なところ
あと1年居たかった笑

そうあと1年

これからの私自身のプランが動き出して
一つの基盤を作る1年。
自分らしく生きる出発を1年後に設定していたので
一瞬「えっ( ゚Д゚)?」と思ったのですが
でもこれは、構想が思ったより早く進んでいるのかもしれない!
そう思う事にしました( *´艸`)

そんな動きがありましたが
来年開始するプランも動き出しています。
ここは本当に踏ん張り時なので
目的に向かって取り組んでいきたいと思います。

自分らしさの旅はまだまだ続きます♪

それでは本日はこのへんで!(^^)!
最後までお読み下さりありがとうございます。
またね(^^)/

—————————————————————-

ここからは広告です。
管理人が実際使用している商品と
お気に入り商品や気になる商品などの
リンクを貼っています(*’ω’*)

今回の気になる商品は(*’ω’*)こちら♪


1年前、冬靴を購入しようと
通りかかった靴専門店に入りました。
毎年スパイクがついている靴を
購入しているのですが
ネットでなかなか購入できなくなってきたため
久しぶりにお店に入ったのですが
そこで見た冬靴の多さは、さすが専門店です
混乱をきたすほどのレベルでした笑

何時も購入していたスパイク付きの靴は
現在1社しか作っておらず
ここが作らなくなったらスパイク付の靴は
完全になくなるとか。。。
丁寧な説明をしてくれる店員さん
どんどん質問する私( *´艸`)
吟味して悩んでいると
その横でどんどん売れていく靴(^^;)

それぞれのメーカーの特徴の説明を受けながら
「この靴とこの靴が合体した靴がほしいです( `ー´)ノ」
っとないものねだりをしながら
最終候補にあがったのは
第一ゴムとムーンスターでした。
結局購入したのは第一ゴムの靴だったのですが
この靴、長靴で有名の第一ゴムの力作で
ゴムではなく皮で作った品物。
靴底はスパイクまではいきませんが
滑り止めになる繊細なピンのようなものがついています。
そして一番魅力的だったのは
靴底だけ取替修理ができると言うではありませんか(@_@)
だいたい3年に一度くらいのメンテナンスで良いよいです。
いつも購入する靴より高い靴となりましたが
長く履ける靴を考えていたので、こちらに決定いたしました。

そして、最後まで悩んだもう1足
ムーンスター!
貼ってあるリンクには冬靴は表示されないと思いますが
こちらのメーカー
昔からよく聞いていた「月星」なんですね。
社名がムーンスターに変わっていたので
店員さんとお話をしていて話に花が咲いてしまいました笑
そうそう!そのムーンスターの冬靴
靴底がこちらも滑りにくい構造になっていて
ただ!靴の丈が短いのしかなかったのです。
理想だったのは
購入した第一ゴムの丈の長さと
ムーンスターの靴底
これが合体したのがほしかった笑

ムーンスターは長い丈を作らない

いや、作らないと言うか
業界で色々と決まりがあるようです(@_@)

まあ、理想的なのは
この2足を買えば良かったと言う事なのですが
そこはお財布事情と言う事で笑
でも、次に買う時はムーンスターがほしいです( *´艸`)

自分に合った靴を履いて
楽しく歩きたいと思います(^_-)-☆

またね(^^)/

タイトルとURLをコピーしました